|   翻訳と辞書 | 
| 	NIAGARA SONG BOOK  : ウィキペディア日本語版 |   NIAGARA SONG BOOK[ないあがら そんぐ ぶっく]
  『NIAGARA SONG BOOK』(ナイアガラ・ソング・ブック)は、1982年6月1日にナイアガラ・レーベルから発売されたアルバム。Niagara Fall of Sound Orchestral名義であるが、実質的に大滝詠一通算4作目のインストゥルメンタル・アルバムである。 == 解説 ==
  *アルバム『A LONG VACATION』および『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』収録の楽曲を中心に、井上鑑のストリングスアレンジで、イージーリスニング風に仕上げたアルバム。ジャケットのイラストは永井博が担当した。 *大瀧は、松田聖子に提供した「風立ちぬ」で井上にストリングスアレンジを担当してもらい、「白い港」でのアレンジに感動したことから、ビーチ・ボーイズのアルバム『ビーチ・ボーイズ・ソングブック』にヒントを得て制作したと語っている。〔「月刊ミュージック・ステディ」1984年6月号 大滝詠一徹底研究Ⅲ〕また、『多羅尾伴内楽団』の売り上げが芳しくなかったことへの「オトシマエ・シリーズ」と述べている。
  抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「NIAGARA SONG BOOK」の詳細全文を読む
 
 
 
  スポンサード リンク 
| 	翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |  
  Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
  |  
  |